ひなまる

バイオジェニックスをお薦めしたい理由

 

バイオジェニックスとは

東京大学名誉教授の光岡知足先生が提唱した概念で、プロバイオティクスが腸内フローラ のバランス改善に有効な生菌であるのに対して、バイオジェニックスは、腸内フローラを介 さず生体に直接作用し、生体防御、疾病予防・回復、老化制御などの様々な生理活性作 用を示す食品成分のことです。

 

躰にダイレクトに働きかけるバイオジェニックス

「身体に良いもの」というイメージがすっかり定着している乳酸菌は、“プロバイオティクス“に分類されます。

健康の為に毎朝ヨーグルトや納豆を食べる!!という方も多いのではないでしょうか?

 

腸内細菌との相性があります

乳酸菌の種類は2000以上あります。

体内の乳酸菌も千差万別。

指紋の様に、人それぞれ違います。

そして、自分がどんな菌を持っているのか、知ることもありません。(最近は検査もできる様ですが)

 

自分の腸内細菌と相性の良い乳酸菌をご存知ですか?

自分の腸内細菌も知らないのに、知る由もありません。

もちろん私も知りません☆☆

毎日、納豆を食べてるのにな・・・

毎日、ヨーグルトを食べてるのにな・・・

毎日、ヤクルト飲んでるのにな・・・

なのに常に便秘・・・

の方がいらっしゃる理由はここにあります。

 

なのでバイオジェニックスなのです

ダイレクトに腸内細菌に働きかけます。

新しい菌を取り入れる・・・のではなく、自分の持っている菌を強くする!!イメージです。

乳酸菌生産物質は善玉菌の餌となり、善玉菌を強くしてくれます。

優秀な人材をヘッドハンティングしてくるなら、今いてくれている人材を優秀にしちゃお〜!!

他で優秀な人も、こちらで優秀とは限りません。

定着する前に辞めていってしまうかもしれません〜。

そんな感じでしょうか☆(笑)

 

 

バイオジェニックスとは

 

“ひなまる乳酸菌生産物質“をお薦めしたい理由

最近は乳酸菌生産物質の知名度も上がってきて、色々な種類が出ております。

が、“ひなまる“をお薦めしたい理由は

↓↓↓

◆調味料であること

天然成分100%で販売できるのは、“調味料“としてだけなのです。

サプリやお化粧品として販売するには、どうしてもケミカルな物を入れなくてはいけません。

◆今の日常の邪魔にならないこと

今のお食事にシュッとして頂くだけでOK。

納豆が嫌いなら無理に食べなくても、大好きな物にシュッ!で、それがバイオジェニックス食になる。(私は納豆が食べれません)

◆毎日の飲み物に入れて頂けます

起床時や就寝前に、お水やお白湯を飲む習慣の方は多いかと思いますが、そのお水やお白湯に入れて飲んで下さい。(お好みの濃さで)

健康の為に…で、エクストラで⚫️汁などを飲まなくてもいい。

 

ひなまる乳酸菌生産物質を取り入れた生活による変化

◆1日山盛り3食+パンやらスウィーツを食べていたのが

→→1日1〜2食・パンやスウィーツは欲しなくなりました。

北海道展に行くと、六花亭のバターサンド10個入りを二箱・ロイズの生チョコを3種類ぐらい・ルタオのチーズケーキを1ホール、を買って帰るのが定番で、帰宅直後にバターサンドをとりあえず5個ぐらい食べる…そんな食生活でした(笑)

今は、北海道展に惹かれる事がなくなりました。

 

添加物が多い物を食べなくなりました。

例えば、ハムやソーセージ、スナック菓子、モスバーガー(モスだけ好きだったんです♡)、市販のドレッシングやソース、デパ地下のお惣菜…などなど。

 

お肌が綺麗〜と言われる様になりました。

 

鼻炎がなくなりました。

年中、テーブルの上に置いていたティッシュの箱を、戸棚の中にしまう事ができてます☆

テーブルに庶民感がなくなっていい感じです。

 

暑さ・寒さに強くなりました。

京都の冬は寒い上に、築50年の木造に住んでますので、寒くて…寒くて…

ストーブの前に1日中座り込んでました。

今は、裸足でも平氣です。

暑いのも全く駄目だったんです…

5年程前の夏だと記憶しておりますが、京都で連日40度の夏がありました。

皆さんダウンの中、平氣でした☆☆

“ひなまる“をご愛用頂いているお客様と「なんか、平氣ですね」とお話ししていたのを覚えております☆

 

お薬を使わなくなりました。

元々、病院には行かないので、病院のお薬は服用しないのですが、家に置いてあった「改源」や「正露丸」を飲んだり、肩が凝ったから「キンカン」を使ったり…

そういえばしておりました。

 

そういえば・・・は、もっとたくさんあるかと思うのですが。

あっ!

腸内環境が整のうので、快便であったり、便の質の変化は大前提です☆☆

 

人生100年時代は当たり前

最近では120年時代とも言われております。

日本人は病氣になってからはお金を使うのに、病氣にならない為にはお金を使わない傾向にあります。

病氣になってからお金を使って喜ぶのは…医者と製薬会社。

困るのは…医療費負担が増えて、税金が増える国民。イコール私たち。

 

お塩ひとつ、お味噌ひとつ、お醤油ひとつ、油ひとつ、お砂糖ひとつ、、、、

たかが調味料ですが、選ぶもので大きく変わってきます。

そんな小さなことから始めてみられて下さい☆☆

コメントは受け付けていません。

特集