#確定申告ボイコット 2024.02.28 よもやま話 現役の財務大臣の発言 「納税を行うかは、議員が判断すべき」 凄いこと言いましたね〜。 明らかに、日本政府は国民を舐めていますね。 ウクライナ支援には莫大なお金を使っているのに、... 詳しくはこちら
陰極まりて陽となす 2023.12.23 よもやま話 12月22日は冬至でした とっても寒い日でした。 こちら京都でも、最高気温5度、最低気温0度。 底冷雪子ちゃんという、ゆるキャラが京都に存在する様に、気温以上に体感は寒いのです。 慌てて、メイ... 詳しくはこちら
アフガニスタンで人道支援に取り組んだ中村哲医師 2023.12.05 よもやま話 12月4日で4年 2019年、アフガニスタンで武装集団の凶弾に打たれ亡くなられてから4年になります。 4年前といえば、コロナ禍が始まる直前。 武漢でコウモリがなんや、誰かが撒いたとかなんや、一体... 詳しくはこちら
権力は崩壊した 2023.11.18 よもやま話 世の中は既に変わっています 昨年、安部元首相事件を機に宗教団体にメスが入りました。 言われていた方がいらしたんですよ・・・ 「歌舞伎界、ジャニーズ、宝塚、角界、果ては皇室まで、全部でてくんじゃな... 詳しくはこちら
どうして戦争は起こるのか? 2023.10.20 よもやま話 世界状勢が緊迫しております 度々ご紹介します、マドモアゼル愛さんが、昔の動画でこんなことをおっしゃってたのを思い出しました。 「僕の子供のころでも、取っ組み合いの喧嘩なんて1年に1回も起こらないの... 詳しくはこちら
医者通いせずに90歳まで元氣で生きる人の7つの習慣 2023.10.14 よもやま話 不摂生万歳!!! クリニックの院長のこちらの書籍。 『不摂生万歳!!』 そんな一言から始まります。 著者のおっしゃる7つの習慣 嫌なことはしない 睡眠にはこだわる ... 詳しくはこちら
後悔しない生き方 2023.10.13 よもやま話 好きなことをしていますか? 人生最後の時にする後悔。 「やりたいことをやらなかった」 が断トツの1位だそうです。 できない理由を探すのって、得意ですよね。 私も得意です。 ... 詳しくはこちら
全ての病氣は酸性体質から 2023.10.12 よもやま話 風邪とは? おもしろい記事がありました。 かつて、風邪は細菌の感染症として扱われた時期もあった。 なので風邪をひくと抗生剤が処方されたこともあった。 その後、風邪に抗生剤を... 詳しくはこちら
三方よしの世の中へ 2023.10.11 よもやま話 三方よしとは 江戸から明治にかけて活躍した近江商人が信用を得る為に大切にしていた精神。 ・買い手よし ・売り手よし ・世間よし 近江商人は「三方よし」をモットーに、自らの... 詳しくはこちら
医学の父、ヒポクラテスの格言 2023.10.04 よもやま話 ”健康のhow to”は紀元前に解っていたこと どう考えても、現代は逆にいってます。 というよりも、逆の方へ、逆の方へ、誘導されています。 が、コロナ禍を通して、気づかれた方も多いのではないでし... 詳しくはこちら
健康な躰はご先祖様からのプレゼント 2023.09.29 よもやま話 健康な躰でこの世に生を持つ これは両親からの何よりのギフトです。 親だけでなく、先祖様からのギフトです。 ポッテンガーの猫 アメリカのポッテンガー博士の猫を使った飼育実験をご存... 詳しくはこちら
発熱しても解熱剤は使わないでください 2023.09.28 よもやま話 珍しく発熱 看板娘ひなまるちゃん。 昨夜は珍しく発熱・・・ 1年に1度だけ発熱します。 月曜日と火曜日、所用で下校時刻に自宅におれず、慣れない鍵っ子をしたのですが... ちょっと緊張し過ぎて... 詳しくはこちら